ピアスの穴あけ

ピアスを安全にあけませんか?

ピアスを安全にあけませんか?

「初めてのピアス、きれいに開けたい」
「痛みやトラブルが心配」
――そんな声をよくいただきます。

本来、ピアスの穴あけは医療行為です。
セルフで開ける方も多いですが、位置のずれや感染、金属アレルギーなど、思わぬトラブルにつながるリスクもあります。

池袋フェミークリニックでは、医師の手による丁寧な処置と衛生管理を徹底し、安心して受けられるピアスの穴あけをご提供しています。
耳たぶはもちろん、軟骨やボディピアスにも対応していますので、お気軽にご相談ください。

フェミークリニックのピアスの穴あけの特徴

池袋フェミークリニックでは、美しく安全なピアス穴あけを実現するために、技術・衛生・アフターケアまで一貫して対応しています。

耳たぶはもちろん、軟骨やへそなど幅広い部位に対応し、患者さまのご希望や不安に寄り添いながら施術を行っております。

徹底した衛生管理

徹底した衛生管理

当院では、医療機関としての厳格な衛生管理のもと、すべての施術を実施しております。

使用する器具やピアスはすべて完全滅菌された医療用のみ
ファーストピアスには、抗アレルギー素材である純チタンやステンレス製を採用しており、金属アレルギーの方にも安心してお選びいただけます。

安全性に配慮した清潔な環境で、安心して施術を受けていただけます。

医療機関ならではの穴あけ技術

医療機関ならではの穴あけ技術

ピアスの穴あけは、単に穴をあけるだけでなく、皮膚や血管の状態を見極める医療的な判断が求められる処置です。

池袋フェミークリニックでは、美容皮膚科としての知見を活かし、肌状態や、耳たぶの厚さ、軟骨の位置を丁寧に確認しながら、ホールの位置・角度を調整して施術を行います。

セルフピアスやアクセサリーショップでの穴あけによるトラブルも増えており、安全性を第一に考えるなら、医療機関での処置をおすすめします。

ピアスホール完成までのアフターフォロー

ピアスホールが安定するまでの期間中、万が一の炎症や腫れにもしっかり対応。
必要に応じて軟膏を処方し、ピアスホールを維持しながら治療を行うことも可能です。
何か気になることがあれば、いつでもご相談いただけます。

ファーストピアスの種類が豊富

ファーストピアスの種類

金属アレルギーに配慮したチタン製やステンレス製のファーストピアスをご用意。

デザインも複数あるため、施術当日から自分好みのピアスを楽しむことができます。

ピアス代金は施術費用に含まれており、追加料金はかかりません。

万が一のトラブルにも対応

ピアスのトラブルにも対応

施術後に赤みや腫れ、痛みなどのトラブルが起きた場合も、医療機関だからこそ的確に対応可能です。

必要に応じて抗生剤の処方や処置を行い、ピアスホールを塞がずに炎症を抑える方法もご提案しています。

少しでも不安を感じたら、すぐにご相談ください。

フェミークリニックで穴あけ可能な位置

耳たぶピアス(イヤーロブ)

耳たぶピアス

耳たぶにあける定番のピアスです。シンプルなデザインから華やかなアクセントまで、幅広い世代に人気があります。
初めてのピアスとしても挑戦しやすく、痛みや腫れも比較的少ないため、安心して施術を受けていただけます。

耳軟骨ピアス(へリックス)

ヘリックス

耳の上部、外側のフチにあけるピアスで、洗練された印象を与える人気の部位です。

軟骨への施術は角度や位置の見極めが重要なため、医療機関での穴あけがおすすめです。

耳軟骨ピアス(トラガス)

トラガス・軟骨ピアス

耳の前方にある小さな三角形の軟骨部分にあけるピアスです。

人によって厚みや形が異なるため、経験豊富な医師のもとでの施術が安心です。

個性的なデザインがお好きな方に人気の部位です。

ヘソピアス

へそピアス

お腹まわりをおしゃれに彩るヘソピアスは、夏に向けて人気が高まる部位です。

安定までに半年ほどかかるため、秋冬に施術する方も多くいらっしゃいます。

痛みに配慮し、麻酔を使用し処置を行います。

ピアスの穴あけ施術について

施術時間 15〜60分(カウンセリングやアフターケアの説明含む)
痛み 部位により異なるが、痛みや出血はほとんどなし。へそは麻酔使用でほぼ無痛
安定までの期間 耳たぶ:約1〜3か月、耳軟骨・へそ:約半年
リスク・副作用 発赤・熱感・腫れ・出血・化膿などが起こる可能性あり
注意事項 施術当日は飲酒・運動を控え、処方された軟膏を塗布
金属アレルギー対策 チタン製ピアスを使用し、金属アレルギーのリスクを軽減。敏感肌の方は要相談
パッチテスト 希望者や過去にアレルギーが疑われる方にはパッチテスト対応(保険適用、15種類検査)

ピアスの穴あけを動画で解説

ピアス穴あけ後のアフターケア

ピアスの穴を安定させるには、正しいアフターケアが欠かせません。

穴あけ直後は皮膚が傷ついた状態のため、感染や炎症を防ぐケアを毎日続けることが大切です。

ご自宅でできる簡単なケア方法を丁寧にご案内しています。

毎日入浴時にシャワーで洗浄

毎日入浴時にシャワーで洗浄

毎日の入浴時に、ピアス部分を石けんの泡でやさしく洗い、しっかりと流水で流しましょう。

シャンプーのすすぎ残しや汚れが残ると、炎症や化膿の原因になるため、ピアスを動かしながら洗い、清潔を保つことがポイントです。

市販の消毒液での洗浄NG

市販の消毒液での洗浄NG

市販の消毒液は刺激が強く、かえって肌を傷めてしまうことがあります。

当院では、ピアスホールの状態に合わせた適切なケアをおすすめしており、消毒液の使用は控えるようご案内しています。

処方した塗り薬を塗る

処方した塗り薬を塗る

施術後は、炎症を防ぐための軟膏をお渡ししています。
洗浄後、清潔な状態で軟膏を塗布してください。

赤みや腫れを抑え、トラブルの予防にもつながります。

ファーストピアスは外さない

ピアスホールが完成するまでは、ファーストピアスを外さず、そのまま装着を続けてください。

途中で外すと、穴がふさがったり、皮膚を傷つける原因になります。
安定するまではピアスを固定しておくことが大切です。

完成までの期間については、次項で部位ごとの目安を詳しくご紹介します。

ピアスホールが完成するまでの目安期間

ピアスホールは、ファーストピアスを装着してすぐに完成するものではありません。

皮膚の内部が安定し、ピアスを自由に取り外せるようになるまでには一定の期間が必要です。

部位ごとの目安期間を参考に、適切なケアと見極めを行いましょう。

ファーストピアスをつけている期間

耳たぶピアス(イヤーロブ)※1〜3ヶ月

比較的皮膚がやわらかく、血流も良いため治癒しやすい耳たぶは、約1~3ヶ月ほどでピアスホールが安定します。
早い方では1ヶ月程度で完成することもありますが、途中で外さず、きちんとケアを続けましょう。

耳軟骨ピアス(へリックス)※約3〜6ヶ月

耳の外側の軟骨にあたるへリックスは、耳たぶに比べて治癒に時間がかかる部位です。
通常、安定までに3〜6ヶ月程度を要します。

耳軟骨ピアス(トラガス)※約3〜6ヶ月

顔側にある三角形の軟骨「トラガス」も、完成までに3〜6ヶ月が目安です。
形状や厚みが人によって異なるため、セルフでの施術よりもクリニックでの穴あけが安心です。
完成前にピアスを外すとトラブルの原因になります。

ヘソピアス※約6〜12ヶ月

へそは皮膚が厚く、また摩擦や雑菌がつきやすい部位のため、完成までに6〜12ヶ月と最も長い期間を要します。
ホールが安定するまでは定期的なケアを怠らず、無理に触ったり外したりしないよう注意が必要です。

ピアス穴あけは医療行為です

ピアスを自分で開けたものの、化膿したり、ホールが斜めに開いてしまったりして「もっと早くクリニックで開ければよかった」と後悔される方が多く来院されています。

実際、自己処理や専門知識のない店舗での穴あけには、以下のようなリスクが伴います。

  • ホールが貫通しない・まっすぐに開かない
  • 細菌感染による炎症・化膿
  • 耳たぶの裂傷やトラブル時の対応ができない
  • ピアスの角度がずれて仕上がりが不自然になる

ピアスの穴あけは皮膚に傷を作る「医療行為」です。
清潔な環境で、耳の形や厚みを見極めたうえで開けることが大切です。
トラブルを未然に防ぐためにも、医療機関での施術をおすすめします。

ピアスホールが炎症・化膿した

ピアスホールが炎症・化膿した

ピアスホールが赤く腫れたり、痛み・膿が出たりする場合は、細菌感染の可能性があります。

特に耳軟骨ピアスは「軟骨炎」を引き起こすことがあり、放置すると耳の形が変形してしまうことも。

当院では、炎症が起きた際にもご相談いただける体制を整えており、症状に応じて「シリコンチューブ」などを使用しながら適切な処置を行います。

ピアスホールが貫通しなかった

ピアスを開けたつもりがホールが途中で塞がっていた、まっすぐ貫通していなかったというご相談も寄せられています。

こうしたケースでは無理にピアスを通そうとせず、耳の状態に応じて適切な処置を行うことが重要です。

池袋フェミークリニックでは、そのようにならないよう、耳の状態を丁寧に確認した上で必要に応じた対応を行い、ホールが完成するようサポートいたします。

ピアスの角度が曲がってしまった

ピアスホールの角度が傾いてしまうと、見た目に違和感が出るだけでなく、ピアスが引っかかりやすくなるなど日常生活にも支障が出ることがあります。

医療機関であれば、耳の厚みや形を考慮した自然な位置にあけられるよう、希望の位置も相談しながら進めることが可能です。

洋服に引っかかって耳たぶが裂けた

ピアスは見た目のバランスだけでなく、安全性も考慮した位置に開けることが重要です。

とくに耳たぶの端ぎりぎりに開けてしまうと、マスクや洋服に引っかかった際に裂けるリスクが高くなります。
ご自身で開けると位置がずれやすく、こうしたトラブルにつながるケースも少なくありません。

池袋フェミークリニックでは、医師が耳たぶの厚みや形を見極めた上で、裂けにくい位置も確認しながら安全に穴あけを行っています。

ピアスの穴あけの料金

※初診料・カウンセリング料は無料です。
※表示価格はすべて税込みです。

内容 料金
1か所 2か所
耳たぶ
※ファーストピアス・軟膏込
¥5,500 ¥9,900
耳軟骨(ヘリックス)
※ファーストピアス・軟膏込
¥13,200 ¥24,200
耳軟骨(トラガス)
※ファーストピアス・軟膏込
¥16,500 ¥29,700
へそ
※ファーストピアス・麻酔・軟膏込
¥30,800

ピアス+脱毛セットプラン

内容 料金(脱毛5回)
ピアス+両ワキ ¥19,800
ピアス+両ワキ
+ハイジニーナ
¥140,800
ピアス+ハイジニーナ ¥124,300

※ピアスは両耳たぶ・片耳たぶ・片耳ヘリックスから選択可
※初診料・カウンセリング料は無料です。
※表示価格はすべて税込みです。

お支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード・各種デビットカード
  • メディカルローン(月額払い)
    メディカルローンは費用を分割でお支払いすることができる医療専用のローンです。

メディカルローンの審査に必要な書類

  • 身分証明書(運転免許証・保険証・パスポート・学生証明書 など)
  • 銀行印
  • ご指定口座の控え
  • お勤め先の情報(アルバイト・パートも同様)

ピアスの穴あけの流れ

01 診察予約、カウンセリング予約

WEBの予約フォーム、または池袋フェミークリニックへのお電話にてご予約を承ります。
お電話 0120-388-825(診察時間 11:00~20:00)

02 ご来院

ご来院

美容皮膚科 池袋フェミークリニックは完全予約制のため、お待たせしません。
問診票にご記入いただき、カウンセリングルームへご案内いたします。

03 無料カウンセリング・診察・ファーストピアス選び

まずは、患者さまのご希望や不安な点をお伺いします。
金属アレルギーや痛みについてなど、気になることは何でもご相談ください。
そのあと、お好みのファーストピアスをお選びいただきます。

04 ピアスの位置決め

穴を開ける箇所を決める

鏡を見ながらご希望の位置にご自身で印をつけていただきます。
アドバイスも行っておりますので、お気軽にご相談ください。

05 施術

穴あけは一瞬です

痛みや出血の心配がなく短時間で終わりますので、安心してお任せください。

06 アフターケア

お帰りの際に、炎症を抑える軟膏を処方します。施術後2週間は1日1回塗布していただくようお願いします。

よくある質問

Q
当日に予約できますか?
Q
ピアスの穴あけで注意事項はありますか?
Q
たまにファーストピアスを外しても問題ないですか?
Q
持参したピアスで穴あけしてもらえますか?
Q
ピアスの穴が膿んでしまっているのですが診てもらえますか?
Q
未成年ですが、ピアスの穴あけをしてもらえますか?

記事監修
総院長 北山 英美子

【経歴】
 平成11年3月 東邦大学医学部卒業
 平成11年5月 東邦大学形成外科 入局
 平成11年5月 日本形成外科学会 所属
 平成15年5月 日本美容外科学会 所属
 平成15年5月 渋谷フェミークリニック
院長就任
 平成16年11月 日本皮膚科学会 所属
 平成18年2月 フェミークリニック 総院長就任
現在に至る

フェミーグループ各院のご案内

未成年の方へ

未成年及び、18歳の高校生が施術を希望する場合、保護者(親権者)の同伴が必要です。

関東エリア

渋谷フェミークリニック

渋谷フェミークリニック
アクセス
東京都渋谷区神南1丁目22-8
渋谷東栄ビル8F
渋谷駅から徒歩3分
診察時間 11:00~20:00
※木曜休診・祝日の場合は通常診療
電話番号 0120-388-876

新宿フェミークリニック

新宿フェミークリニック
アクセス
東京都新宿区西新宿1丁目22−15
VORT西新宿Ⅲ5F
新宿駅から徒歩4分
診察時間 11:00~20:00
※木曜休診・祝日の場合は通常診療
電話番号 0120-388-865

池袋フェミークリニック

池袋フェミークリニック
アクセス
東京都豊島区南池袋2丁目27−8 第10野萩ビル
第10野萩ビル6F
池袋駅から徒歩3分
診察時間 11:00~20:00
※火曜休診・祝日の場合は通常診療
電話番号 0120-388-825

銀座フェミークリニック

銀座フェミークリニック
アクセス
東京都中央区銀座1丁目3−13
The ORB Premiere(オーブプレミア)3F
銀座一丁目駅すぐ、銀座駅から徒歩3分
診察時間 11:00~20:00
※水曜休診・祝日の場合は通常診療
電話番号 0120-388-829

関西エリア

大阪梅田フェミークリニック

大阪梅田フェミークリニック
アクセス
大阪府大阪市北区梅田1丁目12−17
梅田スクエアビルディング2F
JR大阪から徒歩5分
診察時間 11:00~20:00
※年末年始を除き無休
電話番号 0120-388-867

心斎橋フェミークリニック

心斎橋フェミークリニック
アクセス
大阪府大阪市中央区西心斎橋2丁目3−2
御堂筋ミナミビル5F
心斎橋駅・難波駅から徒歩3分
診察時間 11:00~20:00
※水曜日休診・祝日の場合は通常診療
※年末年始休診
電話番号 0120-388-818

天王寺フェミークリニック

天王寺フェミークリニック
アクセス
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目5−31
きんえいアポロビル7階
JR天王寺駅直結 徒歩2分
診察時間 10:00~19:00
※金曜日休診
※年末年始休診
電話番号 0120-388-357
診療案内

TOP